知っておくべき水曝露後の皮膚軟部組織感染症

感染症

皮膚軟部組織感染症は、原因は多岐に渡りますが、水曝露後に発生することがあり、適切な評価と管理が重要です。この記事では、曝露後の軟部組織感染症の主要な側面について概説します。

水といってもさまざまなものがあります。

  • 淡水(池や湖)
  • 流れる淡水(川や大きな湖)
  • 汽水(海水と淡水が混じる場所)
  • 海水
  • 管理されたプールや温泉

水への曝露に関するものは、外傷、釣り針、魚の棘による刺し傷、咬傷などがある。ときに免疫不全者の刺身の摂取などもあります(例:肝硬変患者のVibrio vulnificus感染症など)

代表駅な微生物とその特徴について下記に示します。

原因微生物概要潜伏期間臨床的特徴治療
Aeromonas hydrophilia淡水や汽水(淡水と海水が混ざり合った水)、温暖な季節、溺れる24-48時間蜂窩織炎、膿皮症、壊死性筋膜炎第3,4世代セファロスポリン、キノロン、アミノグリコシド
Vibrio vulnificus海水(温暖)、刺し傷、牡蠣、肝疾患のある男性3-7日蜂窩織炎、出血性水疱、潰瘍、壊死性筋膜炎第3世代セファロスポリン、ドキシサイクリン、キノロン
Edwardsiella tarda淡水や汽水(淡水と解すが混ざり合った水)、ナマズの背中やヒレにある棘に刺される、肝疾患のある人24-48時間膿皮症、壊死性筋膜炎、筋壊死グラム陰性桿菌をカバーする抗菌薬がほとんど感性
Erysipelothrix rhusiopathiae海水、魚を捌く時の怪我24-48時間丹毒ペニシリン系、セファロスポリン系、キノロン、ダプトマイシン、クリンダマイシン
Mycobacterium marinum海水、水槽、カニ、ウニ1 週間から1ヶ月(平均21日)リンパ節炎、結節性潰瘍、sporotrichoid spread、免疫不全患者では深部感染症、低温で発育するため手足など末梢の病変が多いクラリスロマイシン、エタンブトール、リファンピン、ST合剤(2剤以上で治療)
Mycobacterium fortuitum淡水と海水、温泉、ペディキュア、フィッシュセラピー3-12週間感受性試験による、シプロフロキサシン、クラリスロマイシン、ドキシサイクリン、ST合剤、アミカシンに感性であることが多い
Shewanella spp.海水、貝(特にはまぐりやアサリ)の生食、溺水、4-24週間蜂窩織炎、膿皮症、深い潰瘍、壊死性筋膜炎第3,4世代セファロスポリン、キノロン、アミノグリコシド
Pseudomonas aeruginos淡水8-48時間皮膚軟部組織感染症、眼感染症、耳感染症など多彩

水曝露による皮膚軟部組織感染症でのempiric therapyとしては(壊死性筋膜炎を除く)、

セファゾリン+レボフロキサシン+(海水曝露があれば)ドキシサイクリン

さらに土壌や下水の暴露があれば嫌気性菌カバーにてメトロニダゾールを追加します。

Soft tissue infection following water exposure. UpToDate (Oct 13, 2023)

コメント

タイトルとURLをコピーしました