感染症

ジャーナルクラブ

中心静脈カテーテル関連感染症の診断に用いるDifferential time to positivity(DTP)は妥当なのか?

医療関連感染症で診断が難しい感染症といえば、カテーテル関連血流感染症(Catheter-related blood stream infection: CRBSI “クラブシー”)が挙げられます。カテーテルの刺入部の発赤や腫脹があれば疑えま...
感染症

環境中で病原微生物はどれくらい生存するのか?

医療関連感染や院内伝播など考える上で対象となる微生物がどれくらい環境中に生存できるかということは重要な情報と考えます。少し古いですが2006年に報告されたレビューをピックアップします。各微生物のデータの元となったデータは文献をご確認ください...
感染症

尿路感染症におけるウレアーゼ産生菌

尿路感染症において下記のような病態を合併する際には原因微生物としてウレアーゼ産生菌を考慮しましょう。 高アンモニア血症を伴う意識障害 アルカリ尿 尿沈渣にてリン酸アンモニウムマグネシウム結石 代表的なウレアーゼ産生菌 尿路感染症で報告されて...
微生物

CLSIのドキュメントを無料で見る方法

CLSIとは 2023年7月9日Ver1, 2024年5月29日Ver2 4のメールアドレス入力を改訂 CLSIとは、微生物検査室にて行われる抗菌薬の薬剤感受性検査の基準(いわゆるS、I、R)を定めている米国の機関です。正式名称は、"Cli...